楽しいニュース.com

世の中の明るいニュース、あつめました!

2021.07.15話題・おもしろ

夏にピッタリ! ヨーグルトを使ったアレンジスイーツ &定番料理レシピを紹介

だんだんと蒸し暑い日が続くようになってきましたね。

ウェザーニュースによるとダブル高気圧の影響で、 2021年の夏も厳しい暑さになると予測されています。

そんな季節にぜひ、ヨーグルトを使用したスイーツと夏の定番メニューはいかがでしょうか。

今回は、週に 3キロのヨーグルトを食べるヨーグルト専門家の花映さんによる、罪悪感なく食べれるスイーツアレンジレシピと、話題の韓国料理や定番の冷やし中華のアレンジレシピを紹介します。

 

 

ヨーグルト専門家 花映さん

東京農業大学卒業。

中学生の頃にヨーグルトの魅力に気付き、「ヨーグルト専門店」を開くことが夢に。

大学卒業後、香料・色素メーカーに就職するが、夢の実現のため、飲食業界に転職。

社員として働きながら日々ヨーグルトの研究を行い、月に12回「ヨーグルト専門店 Dear Mechnikov」をオープンしている。

 

 

この夏に食べたい人気スイーツアレンジレシピ

 

毎年さまざまな人気スイーツが登場していますが、2021年はパンを使った 2つのスイーツが人気です。

ひとつはイタリア・ローマ伝統のパン菓子「マリトッツォ」で、もうひとつが “萌え断” なる言葉も登場して人気が再燃している「フルーツサンド」。

リピート必至の絶品スイーツですが、どちらもパンがベースだったり、マリトッツォにはクリームがたっぷり使われていたり、頻繁に食べるにはカロリーが気になります。

そんな方には手作りがおすすめです。

美味しいスイーツが食べたいけど、今日はカロリーを控えたいというときは、ヨーグルトで罪悪感を軽くする手作りアレンジで今年のトレンドスイーツを楽しんでみましょう!

 

食物繊維リッチな萌え断 腸活 フルーツサンド

 

 

フルーツサンドは食物繊維が豊富なフルーツとビフィズス菌入りのヨーグルトを組み合わせれば、美味しいうえに手軽に腸活ができてしまう、一挙両得のスイーツにアレンジできます。

サンドするフルーツは食物繊維が豊富で色どりも鮮やかな、キウイやマンゴー、イチゴを大きめにカットすることで、萌え断もバッチリ。

ヨーグルトはビフィズス菌入りのものを使うのがポイントです。

すべてのヨーグルトにビフィズス菌が入っているわけではないので、注意が必要です。

 

【材料】

8枚切りパン… 2枚

ヨーグルト(ビフィズス菌入り)… 200g

キウイ… 1/2個

マンゴー… 4ブロック

いちご… 3個

ハチミツ適量

 

【作り方】

① ヨーグルト(ビフィズス菌入り)を、キッチンペーパーを敷いたザルにあけ、一晩水切りする。

② ①にハチミツを混ぜる。

③ パンに②を塗る。

④ 片方のパンにフルーツを並べる。

⑤ もう一方のパンを載せて軽く押さえ、ラップでぴったりと包む(切る方向をペンで書いておくと good)。

⑥ 30分ほど冷蔵庫で休ませたら、ラップごとパンの耳を切り落とし、印に従ってカットする。

 

【ポイント】

・ビフィズス菌と乳酸菌が摂取できます。

・フルーツの食物繊維やハチミツのオリゴ糖が腸内細菌のエサになります。

・生クリームを泡立てる手間がなく、カロリーもダウン。

・ヨーグルトを使用することで、さっぱりと重くない仕上がりに。

 

満足感はあるのに罪悪感とカロリーDOWNの腸活ヘルシーマリトッツォ

 

 

生クリームの魅力には抗いがたいものがありますが、罪悪感の元になるのも生クリームが要因だったりします。

そこで、生クリームの味わいを保ちつつ、カロリーを控えたい方には、生クリームの代わりに水切りヨーグルトを使うことをおすすめします。

水切りヨーグルトを使うことで、生クリームを泡立てる手間がなくなります。

カロリーが抑えられるうえ、満足感はあるのに重くない仕上がりになります。

全粒粉入りロールパンの食物繊維とビフィズス菌入りヨーグルトで腸活にもなります。

ビフィズス菌などの善玉菌がつくる短鎖脂肪酸にはダイエット効果も期待できます。

満足感があるのにヘルシーなお得なマリトッツォです。

 

【材料】

全粒粉入りロールパン… 2個

ヨーグルト(ビフィズス菌入り)… 400g

キウイ(飾り用)… 適量

<お好みで>

ハチミツ… 適量

マシュマロ… 3 4

 

【作り方】

① ヨーグルト(ビフィズス菌入り)を、キッチンペーパーを敷いたザルにあけ、一晩水切りする。

② 全粒粉入りロールパンに切り込みを入れる。

③ ①を②にたっぷり挟み、ヘラなどで表面を整える。

 

【ポイント】

・全粒粉の食物繊維が腸内細菌のエサになります。

・ヨーグルト(ビフィズス菌入り)を使うことで、ビフィズス菌と乳酸菌が摂取できる上、満足感はあるのに重くない仕あがりに。

・水切りヨーグルトにお好みでハチミツを加えても OK。

 また、マシュマロ 3〜 4個 を 20秒くらい電子レンジでチンして水切りヨーグルトに混ぜ、冷蔵庫で少し冷やしてから挟むと、甘酸っぱくてプルンとしたクリームに。

・生クリームを泡立てる手間がなく、カロリーもダウン。

 

 

ヨーグルトを使った国境越えの定番料理味変レシピ

 

夏の暑い日にはさっぱりとした冷やし中華が食べたくなったり、逆に汗びっしょりになりながら激辛料理を食べたくなったり、これからさらに暑さが増してくると、夏の定番メニューを食べる機会も増えてくるのではないでしょうか。

しかし猛暑日が続くと言われている今年の夏は、定番の味も食べ過ぎて飽きがきてしまうかもしれません。

そんなときは食べ慣れて飽きてしまった定番の味を変化させてくれる味変アレンジを知っておくととても便利です。

 

ヨーグルトで韓国とメキシコをつなぐ、味変×腸活 ブルダックポックンミョン

 

 

夏場に汗をかきながら辛い料理を食べるのはクセになります。

ただ辛い料理は好きだけど、得意じゃないので最後まで食べきれなかったという声もよく耳にします。

そんな方に激辛のコリアンからマイルドなメキシカンの 2ヶ国の味が楽しめて、さらに、腸活で健康にもなれる味変レシピを紹介します。

無慈悲な辛さが人気の韓国人気No. 1のインスタント麺 ブルダックポックンミョンですが、あまりの辛さに途中でギブアップしてしまう人も多いそうです。

そこでブルダックポックンミョンに、辛さを和らげるクリーミーなヨーグルトワカモレを加えて、コリアンからメキシカンへの味変をおすすめします。

アボガドは食物繊維が豊富なのでヨーグルトワカモレにすることで、ビフィズス菌などの有益な腸内細菌がアボガドの食物繊維を食べて、腸内で様々な活躍をする短鎖脂肪酸を産み出してくれます。

腸活もできる、辛さが得意でなくても楽しめる料理です。

 

【材料】

ブルダックポックンミョン… 1袋

ヨーグルト(ビフィズス菌入り)… 200g

アボカド… 1/2個

ライム… 1/8個

塩こしょう適量

 

【作り方】

① ヨーグルト(ビフィズス菌入り)を、キッチンペーパーを敷いたザルにあけ、一晩水切りする。

② アボカドを潰してペースト状にする。

③ ①と②を 1:1くらいの割合で混ぜ、軽く塩こしょうを振る。

④ ブルダックポックンミョンを袋の説明通りにつくり、器に盛る。

⑤ ③を麺の上にのせ、ライムを添える。

 

【ポイント】

・ビフィズス菌と乳酸菌が摂取できます。

・アボカドの食物繊維がビフィズス菌などの善玉菌のエサになります。

・ヨーグルトワカモレのクリーミーさが辛さを和らげます。

・ヨーグルトワカモレのコクとライムの酸味が旨みを引き出し、コリアンからメキシカンへの味変も楽しめます。

 

ヨーグルトカッテージチーズで、いつもの冷やし中華がイタリアンに

 

 

暑い日が続いて食欲がなくなってくると甘酸っぱいタレでさっぱりいただけて、しかもカロリーも気にならない冷やし中華はそうめんと並ぶ夏の 2大麺類のひとつです。

でもたまには違う味を楽しみたいと思うときもありませんか。

そんなときは、低カロリーで簡単に作れるヨーグルトカッテージチーズにバルサミコ酢やオリーブオイルを組み合わせる ことでイタリアンな味わいが楽しめます。

定番の冷やし中華の味に飽きてしまったら、少し趣向を変えてイタリアンな冷やし中華を試してみてはいかがでしょうか。

 

【材料】

中華麺… 1玉

きゅうり… 1/2本

ミニトマト… 3個

卵… 1個

焼き豚… 2枚

わかめ… 適量

紅生姜… 適量

ヨーグルト… 200g

[タレ]
ホエー… 大さじ2

バルサミコ酢… 大さじ2

水… 大さじ3

醤油… 大さじ1と1/2

オリーブオイル… 大さじ1と1/2

砂糖大さじ1/2

 

【作り方】

① ヨーグルトを耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで 1分 30秒加熱する。

  加熱後、分離が足りなければ追加で加熱する。

② ザルにキッチンペーパーを敷き、①の水を切る

③ キッチンペーパーの上に残ったヨーグルトカッテージチーズと、下に落ちたホエーをそれぞれ冷蔵庫で冷やす。
④ 錦糸卵をつくる。
⑤ きゅうり、焼き豚、錦糸卵を千切りにする。

⑥ ミニトマトを半分に切り、ヨーグルトカッテージチーズ(適量)と和える。

⑦ 中華麺を茹で、氷水で締めたら、器に盛り、⑤と⑥をのせる。

⑧ タレの材料を混ぜてかける。

 

【ポイント】

・わかめの食物繊維がビフィズス菌など善玉菌のエサになります。

・お酢が腸の蠕動運動を活発にします。

・低カロリーで簡単に作れるヨーグルトカッテージチーズにバルサミコ酢やオリーブオイルを組み合わせることで、いつもの冷やし中華がイタリアンに。

 

 

水切りヨーグルトを作ったときに出るホエーの有効活用法

 

夏にオススメ! 爽やかヨーグルトのホエー漬け腸活ピクルス

 

 

ヨーグルトを水切りした時に出るホエー(乳清)を使って、夏野菜の腸活ピクルスを作ることができます。

パプリカ、きゅうり、なすなどの夏野菜を 5〜 6センチくらいのスティック状にカットし、塩で軽く揉み、20〜 30分置いておきます。

(さっと湯通しすると軽い殺菌効果があり、味が染みやすくなります)

ホエー(150〜 200ml)にはちみつ(大さじ 1〜 2)と塩(小さじ 1/2程度)※を加え、 塩もみしたお野菜を漬け冷蔵庫で一晩おきます。

お酢で作るよりもおだやかな酸味なので、酸っぱいのが苦手、という方にもおすすめです!

はちみつと塩はお好みの味に分量を調整してください。

 

【MEMO】

ヨーグルトは安定剤などを使っていないので、スプーンですくったあとのくぼみや振動、凍結などにより、表面に水分がたまることがあります。

浮いている水分はホエー(乳清)といって、乳たんぱく質や乳糖、ミネラル、ビタミンなどの栄養を含んでいますので、捨てずに活用しましょう!

 

(情報提供:株式会社インテグレート 編集:R.T.