4月にご紹介した「ハンドメイドインジャパンフェス 2022」がこの週末に開催されましたので行ってきました。
第1印象は、とにかく見どころ満載! 全国 3000名のクリエイターたちの創意工夫の手作り作品が集結した祭典でした。
すべての作品を紹介できないので、クリエイターエリアの中から特に可愛いものや印象に残ったものを写真で取り上げたいと思います。
Creemaエリアのライブアート
クリエイターエリアは、写真では収まり切れないぐらい広い会場で展開していました。
ワークショップエリアでは、手作り体験を開催していました。
それでは、冒頭でお伝えしたように、可愛いものや特に印象に残ったものを中心にみていきましょう。
取材では作品中心に撮影していましたが、どうしても私を撮ってほしい、という出展者のご要望にお応えした記念撮影です(笑)
小さなうずらの卵の中にさらに小さなアイテムが入っていました。
これは作品ではないのですが、あまりにもリアルな指輪展示用の手のパーツにびっくりしました。
こちらのパンダのアクセサリーを近づいてよーく見てみると、、、
さらに小さなパンダが描かれていました。
食べ物をモチーフにしたアクセサリーもよく目にしました。
非常にリアルな骨付き肉と、剥いている途中のみかん(笑)
牛乳パックを利用したカードケース。牛乳パックを調達するのが大変なんだそうです。
ハンバーガーやタケノコ(?)の小物入れ
これはアクセサリーではなく、食べることができる本物のカップケーキです。
リアルでもフェイクでも魅力的であれば、なんでもOKという気持ちにさせてくれました。
PCのキーボードをデコレーションするキーキャップです。すべてのキーを入れ替えるとかなり使いにくいと、作者の方もおっしゃってました。入れ替えるときは、ほどほどに(笑)
広げると丸いハンカチになります。
自然の石の形に合わせてペイントをほどこした作品。
たくさんの写真を使ってご紹介しましたが、それでも展示されていた作品のうちのごく一部でしかありません。
興味を持たれた方は、次回の開催は実際に会場に足を運んで、自分の目でご覧になってみてはいかがでしょうか。
ハンドメイドインジャパンフェス 開催概要
■正式名称: HandMade In Japan Fes’ 2022 <ハンドメイドインジャパンフェス 2022>
■開催日時: 2022年 7月 23日(土)・24日(日)各日 11:00~19:00
■開催場所: 東京ビッグサイト西 1・2ホール
■主催: 日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema」
(撮影・編集: 森川 創)
関連リンク:
日本最大級クリエイターの祭典「ハンドメイドインジャパンフェス 2022」3年ぶりの夏開催!テーマは「つくるつづける」
https://tanonews.com/?p=40009