楽しいニュース.com

世の中の明るいニュース、あつめました!

2022.11.01話題・おもしろ

玉木宏さんが白衣にメガネ姿の研究員に! 遠近両用メガネレンズ「ニューロ セレクト」TVCM公開 メイキング &インタビュー動画も

LINEで送る
Pocket

 

玉木宏さん出演 TVCM「ニューロセレクト 目だけでなく脳 篇」が、2022年 11月 1日(火) より放映開始します。

また、10月 18日には、CMに出演している玉木さんをゲストにお迎えした CM発表会が実施され、CMに関する感想やプライベートなことまで、幅広いテーマが語られました。

同日、東海光学公式サイトにて TVCMの撮影に密着したメイキング動画と、玉木宏さんが今回の CM撮影やプライベートでのメガネの選び方などについて語るインタビュー動画が公開されました。

 

東海光学公式サイト「ニューロセレクト」特設ページ 

https://www.tokaiopt.jp/nuroselect/

 

 

「ニューロ セレクト」TVCM 

 

2022年 11月 1日(火)より放映する「ニューロ セレクト」の TVCMに玉木宏さんが出演します。 

白衣姿にメガネをかけた研究員に扮して登場し、見え心地について身振り手振りを交えて解説。 

「大人の見え心地を決めるのは、目だけでなく、脳!」というセリフが印象的な CMとなっています。 

 

【概要】 

放映開始日: 2022 11 1()
放映地域: 東京、神奈川、岐阜、愛知、三重、大阪、兵庫 (順次更新)
出演: 玉木宏

 

TVCM「ニューロセレクト 目だけでなく脳篇」】

 

 

メイキング &インタビュー動画

 

CMのメイキングと玉木宏さんへのインタビュー映像を公開します。 

メイキングには、撮影にのぞむ姿やスチール撮影の様子が収められています。 

 

メイキング &インタビュー 

 

 

「ニューロ セレクト」CM発表会 &東海光学出展ブース回遊 レポート

 

2022年 10月 18日、CMに出演している玉木宏さんをゲストにお迎えし、「ニューロ セレクト」の TVCM 発表会が実施されました。

冒頭、古澤宏和代表取締役社長が、CMを発表するに至った 2つのポイントを説明しました。 

 

「脳科学を取り入れたこの遠近両用レンズ『ニューロセレクト』の見え心地の良さを、より多くの消費者の方たちに知ってもらいたい」、

「我々レンズメーカーが直接、消費者の方たちにもっと情報を発信する必要がある」 

 

これらの思いを CMで表現するために、玉木宏さんに活躍いただいたことを伝え、いよいよ玉木宏さんが登場。 

 

 

発表会終了後、玉木さんは出展ブースを回遊しました。

自らメガネやサングラスを複数所有されていることもあり、強い関心を持っているようで、スタッフの案内を熱心に聞き入っていたようです。

東海光学株式会社が提供しているアプリも体験し、ニューロセレクトによる視界をシミュレーションできる機能やカラーレンズによる見え方をチェックしました。

初めて知ったことに驚く様子も見られ、脳科学から導き出された商品技術について理解を深める機会となったそうです。

 

 

 

 

出演者プロフィール

 

玉木 宏(たまき ひろし) 

出身地: 愛知県名古屋市 

生年月日: 1980年 1月 14日 

身長: 180cm
血液型: A型 

趣味:カメラ 

特技:水泳 

 

1980年 1月 14日生まれ。愛知県出身。 

数々の映画やドラマ、舞台に出演する他、カメラマン、MVの監督としても活動している。 

2022年はドラマ『だから殺せなかった』、『マイファミリー』や、映画『極主夫道ザ・シネマ』、『キングダム2 遥かなる大地へ』、『この子は邪悪』、『七人の秘書 THE MOVIE』、『ブラックナイトパレード』に出演。 

2023年には WOWOW「アクターズ・ショー ト・フィルム3」で映画監督デビューする等、活動の幅を広げている。 

 

 

遠近両用レンズブランド「ニューロ セレクト」 

 

脳が選んだ理想の見え心地、遠近両用レンズのブランド「ニューロ セレクト」 

「ニューロ セレクト」は、「脳が選ぶ。」「ライフスタイルで選ぶ。」「自身が選択する。」脳が選んだ理想の見え心地の累進レンズとして、自身に合ったレンズ選びが可能です。 

 

 

①自身の生活視距離に合わせたライフスタイルでセレクト 

遠近タイプの【デイリー】、中間重視遠近タイプの【タウン】、そして中近タイプの【ホーム】から、ご自身の生活に合わせたレンズ選択が可能です。 

 

② 5グレードから選択が可能 

最上級のスーパープレミアムグレードの「9X」、両面累進設計のプレミアムグレード「7X」、ハイグレードの「5X」、内面累進設計のスタンダードグレード「5」、ベーシックグレードの「3」の5グレードから選択可能です。

 

③一人ひとり異なる顔の形、フレームの形状に合わせた設計オプションが選択可能 

一人ひとり異なる目とレンズの位置関係を反映させる「iロケーションリミックス」、目とフレームの情報を元にパーソナルメイドでベストなかけ心地を実現する「マイチューンエンジン」のオプション選択により、更にご自身に合ったレンズ選びが可能です。 

 

【公式サイト URL】 

https://www.tokaiopt.jp/product/nuroselect/

 

 

(情報提供:東海光学株式会社  編集:R.T.

    気象庁の提供するデータをもとに、
    各地域の天気予報をざっくりと
    紹介するアプリです。

    出典:気象庁
    提供:楽しいニュース.com
    インフォビジョン

    今注目されている記事

    yuri_log
    自己PR研究所

    Let's Share! ⇒ twitter facebook はてなブックマーク