3 月 28 日(火)、日本初のリアル開催を迎える “社会貢献×エンターテインメント“ イベント『チェンジメーカー・フェス 2023』では、このたび、追加出演者 10組が決定しました。
スペシャルアンバサダーに女優のすみれさんが加わり、国内外で広く活躍されている総勢 30組のエンターテイナー &著名人、インフルエンサーが今春、東京ドームシ ティホールに集い、社会課題に対してアクションを起こした 25歳以下の子どもや若者 1,000名を無料招待し、お祝いします。
現在、公式 HP(https://changemakersfes.ftcj.org )で参加エントリーを 3月 8日(水)まで受付中です。
■社会貢献×エンターテインメント! 総勢 30組の著名人がライブパフォーマンスでお祝い
“チェンジメーカー”とは「社会の課題を自分ゴトとしてとらえ、アクションを通じて変化を起こす人」 のこと。
初のリアル開催となる『チェンジメーカー・フェス 2023』は、25歳以下の若きチェンジメーカーたちを無料でご招待し、著名人と一緒にその活動を称え、祝うイベントです。
今回、スペシャルアンバサダーに土屋アンナさんや世良マリカさんらに加え、すみれさんを迎え入れ、 そして、ムーブメントサポーターとしてよしミチを起用。
若者に人気のタレントやモデル、芸能大手の「テアトルアカデミー」、男子プロバスケットボール Bリーグ「アルバルク東京」など、新たに 10組の出演者が決定。
東京ガールズコレクション等を手がけ、 世界で活躍する演出家・山田淳也氏が総合演出を務め、総勢 30組のエンターテイナーや著名人たちが織りなす音楽、お笑い、ダンス、イリュージョン、DJ、そして、活動家によるスピーチなど、さまざまなジャンルのパフォーマンスを融合させた煌びやかなライブステージが披露されます。
なお、会場参加が難しい方向けにオンライン配信(要エントリー)も行われ、26歳以上の方も有料(会場:6,000 円、オンライン:3,000 円/2月 3日(金)よりチケットぴあで販売)で入場・視聴できます。
■4月の「こども家庭庁」発足を前に、子ども・若者の社会参加をもっと身近に! もっとクールに!
『チェンジメーカー・フェス』では、子どもや若者の社会参加を身近にするための試みも行っています。
今年 4月、子どもの 声を聴く社会を目指して発足される「こども家庭庁」ならびに「こども基本法」施行を前に、担当大臣へ直接、若者のモヤモヤな気持ち &リアルな意見を SNS上で集めて届ける「#10 代のモヤモヤキャンペーン」(投稿期間 2月 28日(火)まで)を実施。
自分の意見を社会に伝えることも “チェンジメーカー” であることから、キャンペーン参加を『チェンジメーカー・フェス』 の認定アクションとし、本ライブイベントへの参加エントリーが可能となります。
その他、日本を代表する振付師 akaneさんに指導していただき、当日のステージで一緒に踊っていただく方を募る企画など、公式 HPで関連イベントを案内中です。
『チェンジメーカー・フェス』は、カナダのパートナー団体が 2007年にスタートし、世界 20都市 65万人以上の子どもや若者が参加するムーブメントとなったイベント「WE Day(ウィーデイ)」をモデルにしています。日本においても、子どもや若者のソーシャルアクションを継続的に盛り上げ、社会貢献の「まじめ過ぎる」といったイメージを払しょくし、変えていきます。
■「チェンジメーカー・フェス 2023」 開催概要
イベント名: Change Makers Fes 2023(チェンジメーカー・フェス 2023)~世界を変えるキミに、この日を。~
日時: 2023年 3月 28日(火)15:00~ 19:00 予定 ※オンライン配信あり
会場: 東京ドームシティホール(東京都文京区後楽 1-3-61 東京ドームミーツポート 1F)
参加人数: 1,000 名+オンライン参加者
内容:
総勢 30組のエンターテイナーや著名人たちが織りなす音楽、お笑い、ダンス、イリュージョン、DJ、 そして、活動家によるスピーチなど、さまざまなジャンルのパフォーマンスを融合させたライブステージを通じ、 ソーシャルアクションを起こした子ども・若者の活動を祝い、次の発展につなげていく新しいカタチのイベント。
参加対象・条件:
SDGs達成に向けたソーシャルアクション(社会課題の解決につながる社会貢献活動)に取り組み活動レポートを提出した 25歳(本年 4月 1日時点)以下の子ども・若者を無料招待。
※26歳以上の方も有料(会場観覧:6,000円、ペア 11,000円 オンライン:3,000円)で入場・視聴可。
チケットは 2月 3日(金)よりチケットぴあで販売開始。
参加方法:
公式 HP(https://changemakersfes.ftcj.org )の応募フォームより活動レポートをご提出ください。
・対象: 2022年 3月~ 2023年 2月 28日(火)に起こしたソーシャルアクション
・締切: 2023年 3月 8日(水)23時 59分まで
<スペシャルアンバサダー>
すみれ(女優・歌手)
<メッセージ(一部)> ※全文は公式 HP参照
ひとりひとりが自身にとってなにが大事なのか探求し、自己の夢や思考、自らを知り、自分の意識をレベルアップしてそのひとりひとりが繋がって “和” になれば、世界を変える大きな力になると思います。
なのでまずは自分のできることから自分自身を愛し “愛” とはなんなのか探求し、家族、友人たちを愛していきたい。
地球が愛で満たされる世界になるように。
土屋アンナ (歌手・モデル・女優)
わたなべちひろ(シンガーソングライター)
世良マリカ (モデル)
<ムーブメントサポーター>
ミチ・よしあき(よしミチ) (モデル)
<総合演出>
山田淳也 (演出家)
<フォトブースデザイン>
monet(モネ) (美術家)
<出演者(第 2弾発表)> ※1/24 時点の出演者。当日のプログラム詳細・出演者等は公式 HPで随時、発表されます。
尾木直樹(教育経論家)
Anna(シンガーソングライター)
サヘル・ローズ (俳優・タレント)
そわんわん(YouTuber・モデル)
波田野優(子ども活動家)
Blue Vintage(ミュージシャン)
アルバルク東京 (プロバスケットボールチーム)
テアトルアカデミー (総合芸能学院)
星つむぎの村 (プラネタリウム)
<出演者(発表済)>
せやろがいおじさん (お笑い芸人)
akane (振付師)
Akira (DJ)
いわたまあり (女優、ボーカル)
WENDY(ロックバンド)
鈴木誉 (子役/小学 1年生)
鈴木楽 (子役/小学 3年生)
鈴木夢 (女優/高校 1年生)
ててみ (TikToker)
HARA (イリュージョニスト)
ひかりんちょ (モチベーショナルスピーカー)
マシンガンズ 滝沢秀一 (お笑い芸人・ごみ清掃員)
野球 YouTuber 向 (YouTuber)
りゅうが (動画クリエイター)
Lacey(パーソナルトレーナー)
■「こども家庭庁」大臣へ自分の意見を届けることで社会参加を促す「#10代のモヤモヤ キャンペーン」開催
10 代がモヤモヤを感じていること(学校、政治、経済、世界の貧困、日常生活、勉強、人間関係など何でも可)をSNS上で 集めるキャンペーンを開催。
投稿いただいた方は『チェンジメーカー・フェス』に参加エントリー(公式 HPより要申込)できます。
投稿期間: ~2月 28日(火)まで
対象: 25歳以下の子ども・若者
投稿方法:
日常でモヤモヤを感じていることをハッシュタグ「#10代のモヤモヤ」をつけて Twitterや Instagramもしくはキャンペーンサイト(https://changemakersfes.ftcj.org/moyamoya )より投稿してください。
※投稿された声は「こども家庭庁」大臣に直接お届けします。
■日本を代表する振付師 akane さんが直接ダンス指導! ステージで一緒に踊る U25大募集
akaneさんが振り付けを行う『チェンジメーカー・フェス』のテーマダンス曲をステージで一緒に踊ってくれる 25歳以下の方 40名を募集。
akaneさんから直接、振り入れ &ダンス指導を受けられる貴重な機会です。ダンス好きな方はぜひご応募ください。
募集期間: 1月 23日(月)~ 2月 28日(火)公式 HPよりご応募
募集人数:ダンスが好きな 25歳以下 40名さま(先着順)
ワークショップ: 3月 5日(日) 18時 50分~@zoom
リハーサル: 3月 28日(火)11 時頃集合@東京ドームシティホール
■チェンジメーカー・フェスの歩み
『チェンジメーカー・フェス』は、海外のパートナー団体が 2007年にカナダ・トロントでスタートしたライブイベント「WE Day(ウィーデ イ)」をモデルにしています。
アメリカ、イギリスなど 20都市・延べ 65万人以上の子どもや若者が参加する世界的なムーブメントとなり、ダライ・ラマ 14 世、ヘンリー王子、マララ・ユスフザイ、セレーナ・ゴメス、アル・ゴア元副大統領など多くの著名人や活動家らが出演。
日本では第 1回目を 2021年 3月(および第 2回目 2022年 3月も)、コロナ禍でオンラインでの開催となりましたが、 約 2,000人が視聴する中、チェンジメーカーたちの活動を紹介し、著名人との交流やパフォーマンスを通じてエールを送りました。
【お問合せ】
一般からのお問合せ/メール: info@ftcj.org
TEL:03-6321-8948(月・水・金曜 11:00-16:00)
公式 HP:https://changemakersfes.ftcj.org
(情報提供: フリー・ザ・チルドレン・ジャパン/日本財団 編集:R.T.)