楽しいニュース.com

世の中の明るいニュース、あつめました!

2023.08.15TV・映画・CM, フード・ドリンク

鳥取県「スナバ国」が8月18日公開の映画『SAND LAND(サンドランド)』を全面応援!“日本のSAND LAND”でさまざまなコラボキャンペーンが開始!

漫画家・鳥山明氏原作の映画『SAND LAND』が 2023年 8月 18日(金)に全国東宝系映画館で公開することを記念して、別名「スナバ国」と名乗る鳥取県では、2023年 8月 5日(土)から9 月 30日(土)まで、さまざまな応援企画を実施しています。

 


©バード・スタジオ/集英社 ©SAND LAND製作委員会

 

■ 砂漠×鳥取砂丘の「砂」つながりでコラボが実現

©バード・スタジオ/集英社 ©SAND LAND製作委員会

 

同映画の広報を担当している東宝株式会社の社員で、鳥取県米子市出身の林原祥一さんから「砂漠を舞台にした作品である『SAND LAND』と、鳥取砂丘を有し、『スナバ国』を名乗っている鳥取県との親和性を活かして何か一緒にできないか」と打診を受けたことから今回の応援企画が実現。
8月5日(土)に行われた発表イベントには、会場である鳥取砂丘に主人公・ベルゼブブと砂漠の民のコスプレをした平井県知事が登場。
鳥取砂丘で楽しめるアクティビティを紹介するとともに、「ここが日本の『SAND LAND』 鳥取県」をキャッチフレーズにさまざまな応援企画を行っていくことを発表しました。

 

そして、本日 8月 15日(火)に「『SAND LAND』 鳥取県コラボメニューフェア」メディア発表会&試食会が開催されて、「ようけ食べてけ!~鳥取らっきょうグルメフェア2023~」にも登壇された鳥取県知事 平井伸治さんも応援に駆けつけました。

 


MC 剣持 幸恵さん

 

 

鳥取県知事 平井伸治さん:
映画『SAND LAND』がいよいよ 8月 18日から公開されることとなりました。
鳥取県は「スナバ国」と名乗っていて、『SAND LAND』とコラボしても良いのではと東宝の林原さん他多くの関係者のみなさんのご支援・ご協力をいただいて、コラボメニューを作ることになりました。
あの幻の泉で青いカレーを作ってみようとか、ベルゼブブにちなんだカレーなどいろいろと考えました。

 

©バード・スタジオ/集英社 ©SAND LAND製作委員会

 

「どうだ、ちょっとワルだろ?」というベルゼブブの気分に我々も乗っかってみたわけです(笑)
ぜひみなさんも、ちょっとワルな鳥取県のお店を楽しんでいただけたらと思います。
今、甲子園で高校野球が大熱戦を繰り広げていますが、甲子園の砂を持ち帰るということがありますが、鳥取県の砂、SAND LANDの砂も命や希望、未来につながるものです。

 

鳥取砂丘の砂も持ち帰るといった商品もございます。
ぜひ鳥取砂丘にもぜひお越しいただけたらと思います。

 

 

ビストロカフェ ももてなし家 店長 木津 真之介さん:
SAND LANDで幻の泉を見つけることができるか「幻の泉カレー」青いカレーとキーマカレーのコラボした商品です。

 

 

「悪魔の王子カレー」は、ベルゼブブをイメージしたカレーです。
鳥取県産のビーツを使用して、スパイシーなカレーで、イカ墨ご飯との相性がバツグンです。

 

「お水を大特価で提供しましょう。鳥取和牛のローストビーフ添え」

 

 

「悪魔の王子 ベルゼブブプリン」は、鳥取県のオリジナルいちごとっておきをふんだんに使っていて、肌の色に合うように有機ビーツを使用しています。

「ベルゼブブドリンク(原液のまま飲んじゃうぞ!)」も鳥取県産のオリジナルいちごとっておきを使用して、牛乳で割って飲んでいただきます。

 

- 「悪魔の王子カレー」と「悪魔の王子 ベルゼブブプリン」を平井知事が試食しました。

 

鳥取県知事 平井伸治さん:
「悪魔の王子カレー」ごはんは地元の星空米ですね。鳥取といえば、鶏ですよね。
ふわふわとして美味しいですね。ピンクのビーズも実はカレーなんです。
ほんのり辛いカレーです。
らっきょうは鳥取の砂丘で作っています。らっきょうを食べるとラッキーよ!(だじゃれ)

 

「悪魔の王子 ベルゼブブプリン」のサングラスがトッピングされていますね。
やさしい甘さでくどくないですね。
ベルゼブブに合わせてビーツが使われいますね。
よくB級グルメといいますが、鳥取ではビーツグルメと言います(笑)

 

ビストロカフェ ももてなし家 店長 木津 真之介さん:
以前から鳥山明先生の大ファンで、当初から単行本をもっているぐらいで、この話を聞いて、すぐにメニューが出来上がりました。
「幻の泉カレー」は岩美町の美しい海のイメージをしたカレーです。

 

©バード・スタジオ/集英社 ©SAND LAND製作委員会

 

■インパクト抜群!アンテナショップでコラボメニューを5品提供

 

東京・新橋にあるアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」の2階のレストラン「ももてなし家」では、映画『SAND LAND』とスナバ国・鳥取県とのコラボを記念して、期間限定でコラボメニュー 5品を提供しています。

「幻の泉」をモチーフにした青いカレーや、『SAND LAND』の主人公・ベルゼブブと同じ色をしたピンクのカレーなど、『SANDLAND』の世界観がグルメになって登場!

ほかにも、鳥取県産のいちご・とっておきをふんだんに使用したスイーツも楽しめます。

コラボメニューは期間&数量限定につき各メニュー1日10食限定の販売となっており、また、ご注文された方には、オリジナルコース

ターをプレゼントします。是非この機会にお召し上がりください。

※価格は税込、画像はイメージです。
※仕入れにより内容が変わる場合がございます。

 

【提供期間】2023年8月5日(土)~9月30日(土)

公式サイト:https://www.torioka.com/sandlandmenu/

 

 

■フェア概要

【『SAND LAND』鳥取県 コラボメニューフェア】

開催期間:2023年 8月 5日(土)~9月 30日(土)

開催場所:とっとり・おかやま新橋館 2階ビストロ・カフェ【ももてなし家】
内容 :映画『SAND LAND』をイメージした期間限定コラボメニューを提供
住所 :東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス

電話番号:1階ショップ 03-6280-6474

2階ビストロ・カフェ「ももてなし家」 03-6280-6475

営業時間:
1階 10:00~21:00
2階 11:00~21:00(L.O. 20:00)

公式HP :https://www.torioka.com/

 

■ 『SAND LAND』とは

『DRAGON BALL』『Dr.スランプ』など、歴史的作品を全世界へ送り出してきた漫画家・鳥山明氏の作品の中でも、“圧倒的完成度を誇る名作”と称される漫画です。
2000年に「週刊少年ジャンプ」にて短期集中連載され国内外で人気を博しました。
個性的でユーモア溢れる人懐っこいキャラクター、メカニック、そしてストーリーが凝縮された鳥山明ワールド全開の作品となっています。

 

<あらすじ>

魔物と人間が共存する、水を失った摩訶不思議な砂漠の世界を舞台に、ワルだけどピュアな全身ピンクの悪魔の王子・ベルゼブブが、魔物のシーフ、人間の保安官・ラオと奇妙なトリオを組んで砂漠のどこかに存在する“幻の泉”を探す旅に出るという冒険ファンタジー。

 

公式サイトはこちら: https://sandland.jp/

 

■ ファン必見! 『SAND LAND』の世界観を存分に楽しめるさまざまな企画

 

スナバ国デジタルパスポート期間限定コラボ画像

スナバ国民のデジタルパスポートを期間限定でコラボ画像に変更しています。

 

【実施期間】2023年8月5日(土)~9月30日(土)

スナバ国公式サイト:https://tottori-sunaba.jp/

 

砂丘周遊ワードラリー企画

砂丘周辺3箇所の施設を巡り、ワードをGET!すべて集めて応募すると、抽選で 45名様に映画『SAND LAND』オリジナルグッズや、食パラダイス鳥取県特産品セットが当たります。

 

【実施期間】2023年 8月 5日(土)~9月 30日(土)

【実施場所】鳥取砂丘 砂の美術館、鳥取砂丘ビジターセンター、鳥取砂丘フィールドハウス

 

©バード・スタジオ/集英社 ©SAND LAND製作委員会

 

映画半券応募プレゼントキャンペーン

有料チケットの写真または入場用コードの画像を専用フォームにアップして応募すると、応募者の中から抽選で映画『SAND LAND』オリジナルグッズや県特産品が当たる、映画半券応募キャンペーンを実施予定です。

 

【実施期間】2023年8月18日(金)~9月30日(土)

 

熱中症予防啓発ポスター

熱中症予防啓発を目的として、映画『SAND LAND』とコラボした熱中症予防啓発ポスターを砂丘周辺の観光施設等に掲示しています。

 

映画キャラクターの砂像制作(鳥取市)

映画に登場する主人公や戦車など、物語の世界観を表現した砂像を砂の美術館で展示しています。

 

【展示期間】2023年8月5日(土)~9月30日(土)

【展示場所】鳥取砂丘砂の美術館 鳥取砂丘情報館サンドパルとっとり

 

SNS写真投稿キャンペーン(鳥取市)

砂の美術館のインスタグラム公式アカウント(tottori_sandmuseum)をフォローし、サンドランド砂像の写真を「#サンドランド砂像見つけた」を付けてインスタグラムに投稿すると、抽選で3名様に映画『SAND LAND』オリジナルマイボトルと砂の美術館招待券をセットでプレゼント!

 

公式サイト: http://www.sand-museum.jp/news/sandland_sunabi2023/

砂の美術館 公式インスタグラム: https://www.instagram.com/tottori_sandmuseum/

 

©バード・スタジオ/集英社 ©SAND LAND製作委員会

 

(情報提供: 鳥取県広報事務局、撮影・一部編集:森川 創)