楽しいニュース.com

世の中の明るいニュース、あつめました!

2023.09.13フード・ドリンク

10⽉2日は豆腐の日。絶好のアウトドアシーズン到来!簡単絶品「豆腐キャンプ飯」5選

 

暑さが和らぎはじめ、まもなく秋がやってきます。
秋は過ごしやすく、移ろう季節を肌で感じられるキャンプのベストシーズンといっても過⾔ではありません。
キャンプの醍醐味といえば、⾃然をいっぱいに感じながら開放的な空間で楽しむ“キャンプ飯”。
ですが、アウトドアシーンでは使いやすい⾷材が限定されるため、マンネリ化しがちなのではないでしょうか。

そこで今回は、創業50周年を迎えた⽼舗豆腐メーカーのさとの雪⾷品が考案した、ヘルシーなのに満⾜感たっぷりの「豆腐キャンプ飯」を5つご紹介します。
本レシピで活⽤する紙パックとうふ「ずっとおいしい豆腐」と「かためのおいしい豆腐」は、⻑期常温保存可能なためクーラーボックスに⼊れずに持ち運ぶことができ、キャンプやBBQにぴったりの⾷材です。

来たる10⽉2日(⽉)は「豆腐の日」。
アウトドアシーンでも活⽤可能なまでに進化した日本の伝統⾷「豆腐」を存分に楽しめるキャンプ飯をぜひお試しください。

 

■豆腐をキャンプに連れて⾏こう!⼤満⾜の「豆腐キャンプ飯」レシピ

 

シェラカップで作るバルの味『豆腐とアサリの⽩ワイン蒸し 』

 

メスティンで簡単絶品メシ『丸ごと豆腐の炊き込みご飯 』

 

お⾁不使⽤!サラダ感覚で楽しむ『⾖腐のそぼろトルティーヤ』

 

ヘルシーなのに濃厚まろやか『豆腐のエスニックカレー 』

 

ソースを塗って炙るだけ『⾖腐のシシカバブ 』

 

■「TOKYO OUTDOOR MARKET 2023」にて無料サンプリングを実施

 

 

2023年10⽉21日(⼟)・22日(日)の2日間、お台場の特設会場で開催される「TOKYO OUTDOOR MARKET 2023」に出展します。
昨年に引き続き、2回⽬の出展となる今年は、紙パックとうふ「ずっとおいしい豆腐」を2,000パック、来場者に無料で配布します。(※無くなり次第終了)

 

■ TOKYO OUTDOOR MARKET とは

 

キャンプや登⼭のギア&ウエア、さらにはクルマや⾃転⾞、バイク、釣りなど、さまざまなジャンルのブランドが⼀堂に集まる巨⼤アウトドアマーケット。ファミリーで楽しめるアクティビティや、⼈気のカレーショップ、クラフトビール、BBQも⼤集合し、⼤⼈から⼦供までアウトドアの魅⼒を体験しながら味わうことができます。

 

■開催概要

 

名称:TOKYO OUTDOOR MARKET 2023

開催日程:2023年10⽉21日(⼟)・22日(日)全日10:00〜17:00
会場:お台場特設会場
主催:TOKYO OUTDOOR SHOW 実⾏委員会
企画・制作:株式会社三栄/アースガーデン
URL:https://market2023.tokyooutdoorshow.jp/

 

■商品情報 「ずっとおいしい豆腐」

 

商品名:ずっとおいしい豆腐
発売日:2021年5⽉1日(⼟)
原材料:⼤豆(国産)/凝固剤(塩化マグネシウム(にがり))
内容量:300g
賞味期間:製造日を含む157日間
販売店:全国の⾷品スーパー、ドラッグストアなど
価格:171円(税込)
URL:https://zutto.satonoyuki.co.jp/

国内の量販店で初めて常温流通した、⻑期保存可能な紙パックとうふ。
四国化⼯機グループの技術を結集した「おいしさ“ずっと”製法」で、素材のおいしさをそのままに、常温で⻑期保存を可能にした豆腐。
保存料・消泡剤不使⽤。

 

■商品情報「かためのおいしい豆腐」

 


商品名:かためのおいしい豆腐
発売日:2022年3⽉9日(⽔)
原材料:⼤豆(アメリカ⼜はカナダ⼜はその他)/
⼤豆たんぱく質/凝固剤(塩化マグネシウム(にがり))
内容量:300g
賞味期間:製造日を含む157日間
販売店:全国の⾷品スーパー、ドラッグストアなど
価格:171円(税込)
URL:https://zutto.satonoyuki.co.jp/

しっかりかためで崩れにくく、煮る・焼く・炒めるなど、料理に使いやすい⻑期常温保存可能な紙パックとうふ。保存料・消泡剤不使⽤。

 

(情報提供: さとの雪⾷品PR事務局)