スコラ株式会社が今月 10月1日(⽕)にサービスを開始したオンラインアカデミー運営のためのシステムプラットフォーム「schola」で~美脚から始める~「Beauty Academy」を 10月2日(⽔)より開講した美脚師®エミリーこと松原永美里さんに独占インタビューしました。
松原永美里さん
アカデミーの学長である松原永美里さん(以下、松原さん)は、これまでに延べ1000人以上の女性に美脚習慣をお伝えし、改善をしてきた、美脚のスペシャリストです。
アカデミーは「美脚のルールと正しい習慣を身につけて、自分史上最高の人生を愉しむ」を理念として定めており、「体」「技」「心」を上記の理念実現のために必要な3つの要素として掲げ、独自の視点から美脚作りの基準を設けてアプローチするカリキュラムを用意しています。
- 美脚師®という言葉は初めて聞いたのですが、どんなものなのでしょうか?
松原さん:
私が作った美脚師®という養成講座を受講し、認定した人が全国で現在 21名いて、その方々が美脚師®となっています。
- 松原さんが子供の頃からどのようにして美脚師®になったかを教えていただけますか。
松原さん:
現在の外見から「運動が得意」とか「足が速そうですね」とかよく言われるのですが、どちらかというと走るもの遅く、運動は苦手で、避けてきたタイプでした。
1歳を過ぎて歩き始めた頃に両親が「歩き方が変だ」と思って病院で診てもらったところ、股関節に変形があることが判明しました。
大人になる頃には、杖をついて歩いたり、最悪の場合、自力の歩行は難しく、車いす生活になるような足だと両親は医師に言われたそうです。
実際、子供の頃は、10分以上歩くと股関節に激痛が走っていましたが、物心がついた時には、それが当たり前のことだと当時は思っていました。
歩き方も極度の「内股歩き」で、小学校の低学年ぐらいの頃は、友達に馬鹿にされたこともありました。
楽しい遠足も私にとっては長時間歩くので地獄でした。
- そんな松原さんが転機を迎えたのはどのタイミングからですか?
松原さん:
20代後半で保険の営業をやっているときに、営業成績を上げるために第1印象を良くするために、メイクのセミナーやパーソナルカラーのコンサルティングや話し方のセミナーを受講したりしていました。
その中の1つに姿勢と歩き方を正す、というセミナーがあり、そのレッスンを受けたあとの周りの人たちのリアクションが一番変わりました。
職域営業の仕事でも契約に結びついたり、異業種交流会で名刺を出しても引かれなくなったりしました。
30歳のときに生まれ育った北海道から仕事を辞めて関東にやってきて、姿勢と歩き方を人に提供すれば喜ばれるんじゃないかと思い、2012年からウォーキングインストラクターとしてレッスンを開始しました。
レッスンを始めると、外反母趾やこんにゃく足(こんにゃく足というのは、足部の関節が緩くこんにゃくのように柔らかいお足のこと)、過伸展(膝関節が通常よりも過度に伸びた状態)といった足のトラブルの相談をよく受けるようになりました。
印象力強化のつもりで始めたレッスンでしたが、そういった相談が多く、私自身も足のトラブルを抱えていたこともあり、自分のこれまでの経験を活かして歩き方を矯正すればトラブル解消の一助になると考えました。
正しい歩き方を教えるだけではなく、筋肉をほぐすといったケアもセットで伝えるようになっていきました。
- そこから美脚師®という養成講座が始まったのですね
松原さん:
はい、2019年から美脚師®養成講座を本格的にスタートしました。
ハイヒールを使って世界一おしゃれに日本の介護問題にケリをつけるというビジョン、ハイヒールをラクに履いて100歳まで女を楽しむ女性を日本中にあふれさせるというミッションをもってやっています。
1日でも早くとりかかることが良いことなので、早い段階、若い段階から取り組むことを念頭に置いています。
「介護とハイヒールってどういうこと?」とよく言われるのですが、ハイヒールをラクに履くためには、人が一生自分の足で歩いていくために必要な筋肉やバランス感覚を持ち続ける必要があるため、それをゴールにしています。
女性はハイヒールに対する憧れがあるので、ほとんどの女性が共感してくれます。
- 美脚師®養成講座は、ハイヒールを履けるのが主な内容ですか?
松原さん:
あくまでもハイヒール「も」ラクに履けるだけの身体を作っていきましょう、というのがゴールの講座です。
- モデルさんのウォーキング講座とは別のものということですね?
松原さん:
別のものになります。日常の「立つ・歩く・座る」の質を上げていきます。
最終的には、モデルさんが履いて歩いているような靴もラクに履いて歩けるような身体を作っていきましょうという講座で、ファッションショーでのモデルウォークのような講座ではありません。
- ハイヒールということなので、受講生は女性限定ですか?
松原さん:
表立っては男性とは明記していませんが、個人レッスンでは男性の受講生もいらっしゃいます。
- 受講された方からの反応はいかがですか?
松原さん:
歩くのが全身運動だったとは思わなかったとか、足がこんなに大事なパーツだったとは思わなかったとか、今までは意識して歩いていなかったけれど意識して歩くだけで身体も心も整うという感覚が得られるとは思いませんでした、といった感想をいただいています。
写真A
写真B
- 教える立場での苦労談などはありますか?
松原さん:
私もそうでしたが、ほとんどの人が、歩くことは、足を前に出して、身体を引きずるように前にもっていくような出し方なんです。(写真A)
理想的な歩き方は、後ろ足で床を押して身体を前に送っていくというものになります。(写真B)
また、足の裏をちゃんと使って、指で床を押しましょう、というのですが、今まで指を使うことをやっていないので、混乱してしまうようです。
まずそれを理解していただくのが、大変です。
(※詳しくは、講座で解説されています。)
- 教えて良かったことなどを教えてください
松原さん:
ウォーキングレッスンの部分でいうと、レッスンが終わって帰るときにみなさんが「楽しかった!」と笑顔になるのを見るのがモチベーションになっています。
- プライベートでマイブームなどはありますか?
松原さん:
リトリートやデジタルデトックスもこめてアーシング(素足や素手で大地や海などの自然に触れることで、地球<アース>とつながる健康法)に今、ハマっていて、月に1度、葉山の森戸海岸や静岡の海岸を裸足で歩くというのをやっています。
- ~美脚から始める~「Beauty Academy」について少し教えてください
松原さん:
冷えや浮腫みがなくて血行が良い、代謝が良くて適度な筋肉がついて骨や爪に極度な変形がない、というのを美脚と定義していて、その美脚を作り上げるために、歩き方、ケア、食事、靴選び、ケア、マインドという5つの習慣を身につけてもらうという構成の全24つの動画の講座です。
たとえば、「歩き方」には、スニーカーやフラットシューズ、ハイヒールの歩き方、立ち方、座り方も含まれています。
身体の中心軸をしっかりとらえて身体を使うと、ヒールの高さに左右されずに歩いたり立ったりすることができるようになります。
浮腫みがないとか冷えないとか代謝が良いというのは、マッサージや運動をしましょうというではなく、身体の中で起きていることをちゃんと理解した上で、食事やケアや運動につなげていくように保健師や栄養士の方を呼んで身体の内側の仕組みも学べるようにしています。
- ハイヒール以外の内容は男性が受講しても十分に役立ちそうな内容ですね
松原さん:
そうなんです!(笑)
ハイヒールと銘打って、女性をターゲットとしていますが、足の知識をもっていると、女性は家庭の中心にいて妻や母親として、旦那さんや子供に広がっていくと考えています。
- ありがとうございました
■~美脚から始める~「Beauty Academy」アカデミー開講の背景・概要
「Beauty Academy」 https://lp.beauty-leg-ac.com/
美脚師®が定義する美脚は、細くて真っ直ぐな脚線美だけを美脚としているわけではありません。
冷えやむくみの元となる血行、代謝、適度な筋⾁、正しい靴 (ハイヒール)の選び⽅、骨や足の⽖の変形など複合的な状態を加味した上で美脚に向かい合っています。
身体の作りを正しく理解し、美脚のルールと日常生活における正しい習慣を身につけることで、⼀人でも多くの女性が美脚を手に入れて人生を健康に愉しむためのサポートをこのアカデミーを通じて提供します。
≪提供カリキュラム≫
「美脚に影響を与える身体の作り」「ハイヒールが似合うための習慣」
「食とケア」「美脚思考」
※講座内容に関しましては⼀部内容に変更がある場合があります。
≪基本&実践講座≫
入学⾦:30,000円(税抜き)
学費 :120,000円/年(税抜き)
※本アカデミーは通信講座に近い構造となっており、約1年で卒業をすることを想定しています。
■Beauty Academyとは?
~美脚のルールと正しい習慣を身につけて自分史上最⾼の人生を愉しむ~
理念実現のために必要な3つの要素
■カリキュラムについて
独自の視点から美脚作りの基準を設けてアプローチする学長の知見を、わかりやすく動画化したコンテンツが見放題、体系的な知識から具体の実践まで、テーマが細かく区切られたカリキュラムで、無理のない自身に合ったペースでの学習が可能です。
「美脚に影響を与える身体の作り」
身体構造の理解無しに美脚を手にいれることはできません。
この講座では、身体の専門家などを招聘しながら、美脚師®とともに美脚に必要な身体の作りを体系的に学びます。
「ハイヒールが似合うための習慣」
この講座では、身体の動作(立つ・座る・歩く)を通じて美脚になる手法を学びます。
日々の生活で身体に習慣として記憶させることで正しい型を身につけます。
「食とケア」
美脚を手にいれるために必要な、食とケアについて学んでいきます。
栄養士などの食についての専門家、整体師などケアについての専門家などを交えて、実践的な知識を身につけます。
「美脚思考」
⼼の状態は身体に⼤きく影響しています。この講座ではマインドのつくり⽅をはじめ、様々な業界で活躍する女性をお招きして対談形式でマインドの持ち⽅、整え⽅をお伝えします。
■学長コメント
脚だけは何をやっても細くならないと「思い込んで」いませんか?
多くの人は自分の脚を諦めつつも、美脚への憧れを持ち続けています。
正しく「立つ・座る・歩く」を当たり前の習慣にして、足について学ぶだけで美脚になることは可能なのです。
スマートフォンもわざわざアプリをインストールしなくても、元々の機能だけで随分と便利だと気づいたことがあるのではないでしょうか。美脚になるための実践は、健康、印象、マインドにも影響します。
身につけた人から磨かれ洗練されていきます。
このアカデミーを通して、最⾼にして究極の美容法で健康法である「正しく歩く」を身につけるための知識と習慣を⼀人でも多くの人に受け取っていただき、動ける自由を堪能できる人生にしていただきたいです。
■ 松原永美里学長 プロフィール
生まれつき股関節に変形があり、 そのまま放置すれば手術で人⼝関節を入れる、杖をついての歩⾏、最悪、⾞椅⼦の生活になると幼少期に宣告される。
10分以上歩き続けると股関節に痛みがある状態が30歳まで続く。
31歳に迎えた人生の転機に、ウォーキングインストラクターとして学びをスタート。
その時に、ハイヒールを履いているにも関わらず、股関節の痛みが出ないことに気づく。
レッスン開始後、受講者から外反⺟趾や開帳足などの疾患の相談を受けるうちに、 解剖学、運動生理学などの学びを深める。そこで、足のトラブルは靴だけに左右されないものであることに気がつき、アシについて総合的に学びが必要と考え、美脚師®養成講座をスタートする。
営業時代に学んだ⼼理学、脳科学をベースに美脚を現象ではなく習慣にするプログラムを確立し、レッスンとして提供。
■スコラ株式会社 概要
スコラ株式会社はオンラインアカデミー運営の為のシステムプラットフォーム「schola」の企画・運営を中⼼に、各種マーケティング戦略の立案や実⾏を⾏っています。
主幹事業となる「schola」には、ベストセラー作家や著名スポーツ選手、士業、⼤学教授などをはじめとした各界のプロフェッショナルに参画いただき、学長として名を連ねる事業として開業いたしました。本サービスを通じてオンラインサロンや通信講座とは異なる「新たなオンライン教育の形」を創造してまいります。
(情報提供: スコラ株式会社各アカデミーPR事務局、取材: 森川 創)