楽しいニュース.com

世の中の明るいニュース、あつめました!

2024.11.25アニメ・まんが・ゲーム

登録者数25万人を超える人気YouTubeチャンネル『Green Music produced by Zurich』の担当者に聞いてみました!

VTuberやアーティストと多数コラボし、登録者数 25万人を超える人気YouTubeチャンネル『Green Music produced by Zurich』(以下、Green Music)の担当者にお話を伺いました。

 

チューリッヒ保険会社 ブランド&マーケティング部

左から 『Green Music』制作担当 石坂 智さん 同運営担当 佐藤 司さん

 

『Green Music produced by Zurich』とは、
チューリッヒ保険会社(以下、チューリッヒ)が、喫緊の課題である気候変動の問題を考えるきっかけにしたいとの想いから運営しているYouTube公式チャンネルです。
気候変動の取組みに賛同するミュージシャンが日本の自然豊かな土地を舞台に曲を書き下ろし、さまざまなアニメ作品に参加してきた新井陽次郎監督のループアニメーションと融合させた BGMを配信しています。

日本の美しい自然を未来へ残すための活動として、VTuberとも多数コラボしています。
2024年 11月の時点でチャンネル登録者が 25万人を超えています。

一人でも多くの方々が気候変動について考え、行動に移すきっかけとなるよう運営しています。

 

雪景色に癒されるピクセルアートとチルなBGM

 

秋風に舞う楓に癒されるチルなピアノBGM

 

暖かい紅葉の木漏れ日に癒されるピアノBGM

 

- 簡単な自己紹介をお願いできますか

石坂さん:

元々はテレビの情報番組やスポーツ中継の制作を行い、その後、広告代理店にて

動画広告の制作や運用を行って、、現在に至ります。
広告代理店時代にインフルエンサーさんを使ったりしていましたので、現職で VTuberとのコラボで知見が活かされています。

 

佐藤さん:

私もスポーツ番組などの制作を行っていました。
その後、デジタルマーケティングや ECサイトの仕事に就いて、現在に至ります。
チューリッヒでは、ブランド&マーケティング部で、Green Musicの進行管理を担当しています。
私がプロジェクトを進行していき、石坂のほうで、コンテンツやクリエイティブといったアウトプットのところをみています。

 

 

- 保険会社が「Green Music」のようなヒーリングミュージックコンテンツを配信するYouTubeチャンネルを運営している背景を教えてください

 

佐藤さん:

ブランド&マーケティング部は、全世界のチューリッヒ・インシュアランス・グループ共通のパーパス(存在意義)として掲げる「明るい未来を共に創造する(Create a brighter future together)」を元に具体な活動を行っています。
その一つとして、グループでは「気候変動対策」を重要視しています。

日本では、具体的には森林保全や気候変動対策に取り組む共創プロジェクトとして「チューリッヒの森」の活動などいろいろと行っていますが、その一つとして Green Musicがあります。

 

- Green Musicとして、癒しの音楽と美しいループアニメーションが融合したヒーリングミュージックコンテンツにしていった具体的なプロセスを教えてください

 

石坂さん:

YouTubeというプラットフォームを使うのに流行る型に乗らないと再生数が伸びないので、一つの型として、音楽とアニメーションが融合している BGV(background video)という型に決めて進めていきました。

約半年間の制作準備期間を経て、2022年1月に配信を開始しました。

 

- 開始当初の反響はいかがでしたか

 

石坂さん:

現在は、月1万人ペースで登録者が増えてきますが、当初は、ゼロからスタートして、100人増えただけでも上司に報告していました(笑)
制作は、スタジオジブリ出身の新井陽次郎監督に担当いただいています。

 

- ご覧になった視聴者さんからの反応はいかがですか。

 

佐藤さん:

「癒しになります」「心地よいです」「受験勉強のお供になっています」「作業中にかけています」という好意的な反応がほとんどですね。
「こんな良い取り組みをされているから、保険の契約はチューリッヒにします!」というコメントも年間 数件ぐらいはやってきます。
チューリッヒが行っている活動なんだということが徐々に浸透すれば良いと考えています。
あとは、「このアーティストさんの曲、待ってました!」といったコンテンツに関する反応が多いです。
定期的に視聴者の方の声も聞いており、直近のアンケートでは、「雨音のような環境音だけのバージョンが欲しい」といった声もありました。

 

- 「Green Music Cafe」について教えてください

 

 

 

佐藤さん:
「Green Music」公式チャンネル登録者 20万人到達の節目として、Green Musicが何なのか、チューリッヒ保険会社がなぜ気候変動のことをやっているのかということをもう少し世間に知ってもらおうと、今年 6月22日(土)と23日(日)の2日間限定で、リアルなイベントとして「Green Music Cafe」をオープンしました。

ファンの方々にも楽しんでいただいたり、メディアの方々にも取り上げていただいたりしました。

 

チャンネル登録者数20万人記念!『Green Music Cafe』Vlog

 

カフェでは、来場された方に気候変動に関するアンケートを実施して、その回答結果によってクリームソーダのトッピングが変わる、といった楽しみながら気候変動に関心をもっていただく仕掛けも用意しました。
また、作品に登場する土地の説明が書かれている読み物をテーブルに置いて来場者に提供しました。
その土地というのは、そもそも気候変動に何からのかたちで取り組みが行われている場所になります。
カフェ店内に流れている動画も VTuberを使って、なんでその場所なのかといった説明も流していました。
オープン前は、本当にお客さんがやってくるのか心配でしたが、実際にはオープン前に視聴者の方々や VTuberのファンの方々がカフェの前に並んでいるのをみて嬉しい衝撃でした。

 

 

- この記事が公開される頃に登場する新しいコンテンツの予定はありますか

 

佐藤さん:

既存コンテンツの季節が異なるバージョンが登場予定です。
ご覧になっている方にはわかるような仕組みになっていますので、ぜひお楽しみにしてください。

 

- 今後、Green Musicはどのようにしていきたいですか

 

佐藤さん:

Green Musicは 癒しの世界観を維持しながら、チャンネルをもっと大きくしていく、登録者数を増やしていく、再生回数を増やしていくという方向性は継続していく予定です。
Green Musicを観てもらい、好きになってもらって、Green Musicの背景にあるチューリッヒの活動を理解してもらった上で、Webサイトに訪れてもらってそこで気候変動に関するより多くの情報を提供していきたいと思っています。

 

 

- 最後にお二人にとって「楽しいこと」を教えてください

 

佐藤さん:
仕事に集中しているとき、作業に没頭しているときが楽しいですね。熱中しているときにやりがいを感じますね。
プライベートでは、車を運転しているときは余計なことを考えないので楽しいですね。

 

石坂さん:

仕事とは関係ないのですが、飲みに行くことですね。
佐藤ともよく飲みに行くのですが、終電の時間を気にせずタクシーで帰ることを前提に飲むのが楽しいですね(笑)

 

- ありがとうございました

 

佐藤さんが持っているのはチャンネルの登録者数が10万人を超えると受け取れる YouTubeクリエイター アワード プログラムの「銀の盾」

 

YouTubeチャンネル: Green Music produced by Zurich
https://www.youtube.com/@greenmusic_zurich

 

(取材:森川 創)