レモンサワー専門ブランド「檸檬堂(れもんどう)」(以下、「檸檬堂」)から、“季節を楽しむ”をテーマにした「季節の檸檬堂」シリーズの第3弾として、「季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン」(アルコール分4%)を本日 1月 20日(月)より全国で発売。
「季節の檸檬堂」は、“季節を楽しむ”をテーマに、その季節にしか楽しめない期間限定の味わいをお届けするシリーズです。
「檸檬堂」従来のレモンの爽やかなおいしさに、果物をはじめとした季節らしい美味しさを掛け合わせた、特別なラインナップを提供。
今年の第1弾は、「季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン」。
今から春の到来が待ち遠しくなるような春限定のフレーバーです。
「季節の檸檬堂春こい白桃とレモン」には、特別に開発した「山梨県産白桃エキス」を使用。
春を感じさせる白桃の華やかな香りとほのかな甘さの後に、レモンの爽やかな酸味がすっきりと引き立つ絶妙なバランスで、ついついもう一口飲みたくなる味わいです。
また、お酒を飲み始めたばかりの方にも楽しんでいただけるよう、アルコール度数は4%に抑え、軽やかで飲みやすい仕上がりとなっています。
さらにパッケージには、春を象徴する“萌黄色(もえぎいろ)”を採用。
着物にも使われるこの伝統色に、桃の花のイラストをあしらうことで、春の訪れを感じさせるデザインに仕上げました。
■製品名:「季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン」
品名 :リキュール(発泡性)①
原材料名 :レモン、モモエキス、スピリッツ、食塩、果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/
炭酸、香料、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)
アルコール分:4%
果汁率:4%
パッケージ/メーカー希望小売価格(消費税別):350ml 160 円
発売日:2025年 1月 20日
販売地域 :全国
編集部の食レポ:
桃の香りが口いっぱいに広がって、果汁の甘みも感じられて、ジュースのように飲みやすいです。
辛口のアルコールが苦手な方にもおすすめです。
■「季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン」でカラフルなおうち居酒屋!
10秒で完成!コンビニで揃う超簡単チューハイアレンジレシピ3選
檸檬堂から登場する新製品「季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン」の味わいを何倍にも華やかにする超簡単アレンジレシピを紹介します。
材料はすべてコンビニで完結・たった10秒で完成する超簡単な「檸檬堂」担当者おススメのアレンジレシピをまとめました。
■冷たいアイスの食感と時間とともにフルーツの味わいが混ざり合う「檸檬堂の実」
今の時期にうれしいぶどうやマスカット味のアイスの実を、「季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン」と合わせる超簡単レシピ。
飲みはじめは、白桃の華やかな香りとレモンの爽やかな味わいに加え、シャキシャキのアイスの食感が楽しい1杯です。
飲み進めるごとに、アイスの実のフルーツの味わいが溶け出し、フルーティーなアルコールで過ごすリッチなおうち時間をお楽しみいただけます。
材料
季節の檸檬堂 白桃とレモン・・・1缶
アイスの実<ぶどうとマスカット>・・・1袋
編集部の食レポ:
見た目もさわやかでテンションが上がります。アイスの実がすぐには溶けないので、氷代わりにもなります。
■ゴロっと食感のマンゴー×白桃の黄金のペアリング「ピーチマンゴーハイ」
コンビニで購入できる冷凍のマンゴーを「季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン」にイン!マンゴーを凍ったまま入れることがポイントです。
氷代わりにマンゴーを入れることで、檸檬堂を味わいながら、だんだんと溶け出す柔らかいマンゴーの果肉の食感も楽しめるアレンジです。
一足早い春の兆しを感じながら、ゆったりとしたおうち居酒屋が堪能できるとっておきのレシピをぜひお試しください。
材料
季節の檸檬堂 白桃とレモン・・・1缶
セブンイレブンプレミアム アップルマンゴー・・・1袋
編集部の食レポ:
溶け出す前はマンゴーがあまり主張しないので、1つのグラスで、白桃とレモンの味を楽しみつつ、溶け出し始めてマンゴーの果肉も別々のタイミングで楽しめました。
■ヨーグルトと檸檬堂を1:1 まろやかなカクテル級ドリンク「ピーチラッシーハイ」
いつもの晩酌に一味違うアレンジを試してみたい方は、ヨーグルトと「季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン」を1:1でぜひ割ってみてください。
まるでラッシーのようなやさしい口触りと檸檬堂の華やかかつ爽やかなフレーバーは、もう一口、もう一口と飲み進みたくなるやみつきの一杯になること間違いなし。
また、お好みのヨーグルトフレーバーで割ることで、自分好みにカスタマイズした特別な一杯をお楽しみいただけます。
材料 ※分量はお好みで
季節の檸檬堂 白桃とレモン・・・120ml
明治ブルガリアヨーグルト ・・・90g
編集部の食レポ:
今回ご紹介したアレンジレシピ3つの中で一番おいしかったです。
飲む前にヨーグルトがダマにならないようによくかき混ぜるのがポイントです。
「檸檬堂」公式サイト: https://www.lemondo.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/lemondo_jp/
(情報提供: 「檸檬堂」広報事務局、試飲レポート: 編集部)