楽しいニュース.com

世の中の明るいニュース、あつめました!

2025.03.07フード・ドリンク

日本初 カフェイン50%オフの「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」全国発売! カフェインハーフ、通常のカフェイン量コーヒー、カフェインレスの3種飲み比べを体験してみました

 

ネスレ日本は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現したレギュラーソリュブルコーヒー「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ スティック ブラック 20本入り」を昨年 11月 20日(水)に発売し、3月1日(土)に計 4製品(瓶、つめかえパック、つめかえ用袋、スティックブラック)を全国発売しました。

 

■「低刺激」「微~~」の飲料市場が、ライフスタイルや価値観の変化で拡大中

 

近年、ライフスタイルの多様化や健康志向の高まりからカフェインを含まない飲料やカフェインの含有量が少ない様々な飲料の需要が増えており、コーヒーにおいても家庭用カフェインレスコーヒー市場も 10年で約 3倍になりました。
一方で、「カフェインの摂取量が気になり、コーヒーを飲むのを控えている」方がいること、「自分好みにカフェイン量を選びたい」、「気兼ねなく自由にコーヒーを飲みたい」というニーズが生まれていることを踏まえ、新製品「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」を発売しました。

「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン 50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。
選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法で作られています。

昨年 11月には一部小売店などで「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ スティック ブラック 20本入り」を発売。
チャネル限定の先行発売ながら、好調に推移し、飲用者からは「コーヒーは好きだけど飲む時間帯を気にしてしまっていたので、 カフェインハーフはありがたい。」「ネスカフェ ゴールドブレンドと変わらぬ香りやおいしさだった。」「ピンクのパッケージが可愛らしい」などといった声が寄せられました。

 

■ 3種類のコーヒーを飲み比べてみました

 

左から 「ネスカフェ ゴールドブレンド」、「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」、「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス」(試飲のためにスティックを開封しています)

 

編集部では、3種類を飲み比べてみました。

結論から言うと、試飲する前は、「カフェインが少ないと味わいや香りが低下しそう」という先入観ありましたが、実際に試飲してみると、カフェインを減らしても味わいや香りにほとんど遜色がないことがわかりました。

「ネスカフェ ゴールドブレンド」がコーヒーの香りが強いと思っていたのですが、順番にコーヒーカップに鼻を近づけて匂ってみてもほぼ同じ香りでした。

味のほうもカフェインの量に応じて、濃い・中ぐらい・薄いというイメージがありましたが、こちらもほぼ同じでした。

もしシーン別に使い分けして飲むのなら、朝は目覚めを助ける「ネスカフェ ゴールドブレンド」を、午後3時のコーヒーブレイクには「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」を、そして、夕食後のコーヒーには「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス」でいかがでしょう。

 

■新製品の製法

 

 

■製品概要

 

ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ 80g 1,114円
ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ エコ&システムパック 95g 1,229円
ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ 50g袋 548円
ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ スティックブラック 20本入り506円

 

(情報提供:「ネスカフェ」 広報事務局、試飲レポート: 編集部)