楽しいニュース.com

世の中の明るいニュース、あつめました!

2025.03.09フード・ドリンク

にんにく好き・旨辛好き界隈がハマる! 新・万能たれつゆ「LOVERZたれつゆ にんにく醤油・辛旨醤」発売!

左から 「LOVERZたれつゆにんにく醤油」「LOVERZたれつゆ辛旨醤」

 

Mizkan(以下、ミツカン)は、新ブランド『LOVERZ™たれつゆ』より「LOVERZたれつゆにんにく醤油」「LOVERZたれつゆ辛旨醤」を発売しました。
2商品それぞれにパンチのあるにんにくの香りと味わい、刺激的な辛さを特徴とし、どんな料理にも合わせやすく日常の料理を自分好みに仕上げる調味料です。

 

■LOVERZたれつゆブランドについて

 

LOVERZたれつゆブランドとは、「自分の好きなものをとことん楽しみたい」気持ちを叶えるため、使いやすさと好きな人がハマる満足感にこだわった、その味を愛するあなたにとって定番になる万能調味料ブランドです。
どろどろしすぎていないから和えたり希釈したりしやすい、さらさらしすぎていないから食材に味が絡みやすい、そんな「ちょうどいい」粘度にこだわった「たれつゆ」なので、幅広いメニューに取り入れていただけます。
日常のどんな食事もこれ一本で自分好みの味に決まる LOVERZたれつゆで、毎日の食事に気分が上がる時間をお届けします。

 

■商品概要

 

LOVERZたれつゆブランド第一弾として、「LOVERZたれつゆ にんにく醤油」と「LOVERZたれつゆ 辛旨醤」を発売。
本製品は、にんにく/辛いものが好きなあなたの気分を上げる、にんにく/辛味が効いた万能たれつゆです。
脂っこくないのにがっつりした満足感が高い味わいが特徴で、冷たいメニューに使っても美味しく、食欲をそそる料理がこれ一本で仕上がります。
360mlペットボトル容器入りです。

 

「LOVERZたれつゆ にんにく醤油」の味の特徴:

味のバランスが取れたつゆに、パンチのあるにんにくの香りと味わい、ネギと豚の香味油のコクと本格感、醤油、鶏ガラの旨味を加えました。

 

「LOVERZたれつゆ 辛旨醤」の味の特徴:
味のバランスが取れたつゆに、唐辛子の刺激的な辛さと香り、豆板醤とコチュジャンのコク深い辛さ、ごま油、にんにく、3種の魚粉の旨味を加えました。

 

■メニュー例

※味つけはすべてLOVERZたれつゆ1本のみで仕上げたものです。

 

お湯で本製品を3倍に希釈すれば、ラーメンなどのスープとして使用できます。
簡単に“ほぼあの店の味“をご自宅で実現できます。

 

 

また、1人前大さじ2杯を目安にかけて和えるだけで、温かいメニューも冷たいメニューもこれ一本で脂っこくないのにがっつりした満足感が高い味わいに仕上がります。

 

 

どのメニューも、にんにく醤油・辛旨醤のどちらでも楽しめます。

 

 

 

辛いもの好きのための油そば
「LOVERZたれつゆ 辛旨醤」とごま油を混ぜるだけで、辛いもの好きにはたまらない油そばが簡単に作れます!

 

<材料(1 人 分) >
中華めん(乾)(極太麺):1玉
酢:お好みで

 

<トッピング>
焼豚:2枚
小ねぎ(小口切り):適量
きざみのり:適量
温泉卵:1個

 

<作り方>

[1]中華めんは表示時間通りゆで、器に盛る。
[2]混ぜ合わせた<タレ>をかけ、<トッピング>を盛り付ける。
[3]※お好みで酢をかけて、よく混ぜてお召し上がり下さい。

 

● 調理時間 10分以内
● エネルギー 676.0kcal
● 食塩相当量 5.6g
※エネルギー、食塩相当量は1人分です

 

 

 

にんにく好きのための まぜ麺
簡単に作れるので、おうちでパパっと食べたいときにおすすめです!

 

<材料(1 人 分) >
うどん(冷凍) 1玉
蒸し鶏 (ほぐし)80g
もやし 1/4袋
卵黄 1個
小ねぎ (小口切り) 適量
LOVERZ™たれつゆ にんにく醤油 大さじ2

 

<作り方>

[1]うどんは電子レンジで商品の表記通りに加熱し、冷水でしめ器に盛る。
「LOVERZたれつゆ にんにく醤油」をうどんの上にかけ、混ぜる。
[2][1]にほぐした蒸し鶏、電子レンジで1分ほど加熱したもやし、卵黄、小ねぎをのせる。

 

● 調理時間   10分以内
● エネルギー  415.0kcal
● 食塩相当量  3.1g
※エネルギー、食塩相当量は1人分です

 

 

 

にんにく好きにはたまらない!!冷しゃぶサラダうどん

冷しゃぶサラダのドレッシングしても使える「LOVERZたれつゆ にんにく醤油」。

うどんを加えれば、さっと済ませたいランチにもおすすめです。

 

<材料(1 人 分) >
うどん (冷凍) 1玉
豚肉 しゃぶしゃぶ用 80g
カットサラダ 1袋(100g)
トマト 中1/4個
LOVERZ™たれつゆ にんにく醤油 適量

 

<作り方>

[1]うどんは電子レンジで商品の表記通りに加熱し、冷水でしめ器に盛る。
[2]トマトはくし形に切る。豚肉は一口大に切り、熱湯でゆでて、自然に冷ます。
[3]カットサラダを[1]に広げ、[2]をのせる。「LOVERZたれつゆ にんにく醤油」をかける。

 

● 調理時間 10分以内
● エネルギー 470.0kcal
● 食塩相当量 4.3g
※エネルギー、食塩相当量は1人分です

 

■商品開発背景

 

「LOVERZたれつゆ にんにく醤油」「LOVERZたれつゆ 辛旨醤」は、にんにく好きな方や旨辛好きな方のための新しい定番となる調味料を目指して開発いたしました。
調査※によると、にんにく好き・旨辛好きの人々の内 66%以上が「自分の好きな味を楽しみたいが、手合わせするのは手間がかかるし、お店で食べるような味にならない。自分に使いこなせる調味料で自分好みの本格的な味に仕上げたい。」という気持ちに共感しています。
にんにく好き・旨辛好きの方々が、どんな料理にも満足のいく味を簡単に実現できる調味料をお届けすることで、日常の食事がさらに楽しめるようになると考え、LOVERZたれつゆブランドを開発しました。

※ミツカン調べ 24年9月、n=1000、対象:20代・30代の男女、エリア:全国

 

商品開発者(ミツカン マーケティング企画2部 森口茉南さん)のコメント:
私自身、食べることが大好きですが、忙しくて簡単に作れるものばかり食べていると、家での食事が楽しくないな、と感じるときがあります。
そんな時、調味料は、難しい調理法やいつもと違う食材にチャレンジしなくても簡単に気分を変えることができる存在だと考えています。
調味料の力を活かして、少しでも毎日の食事を楽しく、日々の活力にしてほしいという思いからLOVERZたれつゆの開発が始まりました。
にんにく好き・旨辛好きの皆様にとっての新しい定番となるよう、使いやすさと材料と製法にこだわり抜きましたので、まずは冷凍うどんやパスタにて是非お試しください。
この味を好きになってくださった皆様の日常を彩る存在になれますと嬉しく思います。

 

左 ワンパンパスタ ツナときのこのにんにく醤油

右 ワンパンパスタ 簡単アラビアータ風

 

編集部でも2つの商品を使ったパスタメニューを作ってみました。

メニューレシピは、商品の帯に記載されている QRコードからレシピ紹介サイトに出ていたメニューから選びました。

「ワンパンパスタ ツナときのこのにんにく醤油」は、あまりにんにくの風味がきつくなく、あっさりとした味付けに仕上がりました。

隠し味などに使ってもよいかもしれません。

一方、「ワンパンパスタ 簡単アラビアータ風」のほうは、食べた瞬間よりもあとから刺激的な辛さがやってきました。

こちらはピザや他のパスタなどでタバスコ代わりに使えそうな印象でした。

 

商品詳細

発売日 2025年 2月 14日(金)
発売エリア 全国

 

(食レポ: 編集部)