楽しいニュース.com

世の中の明るいニュース、あつめました!

2025.06.24エンタメ

速報!「TikTok上半期トレンド大賞2025」上半期のトレンド大賞は、アニメ『薬屋のひとりごと』プレゼンターは あのちゃん

 

ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、6月 24日(火)にTikTokとコンデナスト・ジャパンの共同プロデュースのもとで「TikTok上半期トレンド大賞2025」を開催しました。

プレゼンターとしてあの/anoちゃんが各部門の授賞者に受賞の楯を授与しました。

 

MC 上田まりえさん

 

TikTok APAC ゼネラルマネージャ 佐藤陽一さん (主催挨拶)

 

プレゼンター あの/anoちゃん

 

令和の TikTokトレンドを年表で振り返る あの/anoちゃん

 

■ミュージック部門受賞 CUTIE STREET

 

CUTIE STREETのみなさん

 

デビューシングル「かわいいだけじゃだめですか︖」は、2025年 6⽉現在で TikTok での楽曲を使⽤した動画の総 再⽣回数が 62億回以上を突破。

国内外のユーザーによって多数のショート動画が投稿され、特に韓国を中⼼に 海外でも話題になりました。

TikTok のフォロワー数はアカウント開設から 1 年未満で約 60万⼈へと急成⻑しまし た。

その点が⾼く評価されての受賞となりました。

 

 

CUTIE STREETさんのコメント:
私たち CUTIE STREET、このたび「TikTok 上半期トレンド⼤賞 2025」にてミュージック部⾨賞を受賞させていた だきました!

デビュー曲「かわいいだけじゃだめですか︖」をはじめとして、昨年 8 ⽉のデビューから、TikTok を通して たくさんの⽅々に私たちの楽曲をお届けして、出会うきっかけをいただいています。

これからも「KAWAII MAKER」と して私たちらしく「KAWAII」を、TikTok から世界へ発信していきます!

 

 

表彰のあと、TikTok総再生回数62億8,700万再生(2025年6月現在)を誇る楽曲「かわいいだけじゃだめですか?」の振付をあの/anoちゃんにレクチャーして、ステージ上で TikTokの収録も実施していました。

 

 

公開された動画:

https://www.tiktok.com/@cutie_street/video/7519439125204716808

 

■マンガ・アニメ部門賞 アニメ『薬屋のひとりごと』

 

宣伝プロデューサー ⼋⽊萌⼦さん

 

 

オープニングテーマ「百花繚乱」を歌う 幾田りらさんもビデオでメッセージを寄せていました。

 

■エンタメ部門賞 TBS 日曜劇場『御上先生』

 

左から 豊田裕大さん(宮澤涼役)、吉柳咲良さん(椎葉春乃役)

 

 

TBS ⽇曜劇場『御上先⽣』(@mikamisensei_tbs)は、TikTok アカウント上で本編とは⼀線を画すストーリーラインを描いたスピンオフショートドラマ『御上先⽣には内緒。』を本編放送にあわせて公開。
全 7 回のスピンオフショートドラマの TikTok での総再⽣回数は、2025年 6⽉時点で 1,400万回を突破。
この新たな取り組みや実績が⾼く評価されての受賞です。

 

■ブレイクスルー部門賞 しなこ🌷💜

 

しなこ🌷💜さん

 

 

原宿系動画クリエイターのしなこ🌷💜(@ssshinako)さんが受賞。

独⾃の視点で⽇常を楽しく切り取り、新世代のカルチャーアイコンとして広く認知された点が⾼く評価されました。

 

しなこ🌷💜さんのコメント:

まず、このような名誉ある賞を頂いて誠にありがとうございます。

私は TikTok が⽇本でローンチした 2017 年から TikTok を投稿し続けていて、TikTok と共に⾃分も成⻑してきた思い出があります。

8年かけて TikTok で積み上 げてきた努⼒が今、このように評価頂き感慨深く思います。

これからも TikTok と共に、⾃分もさらに成⻑してみなさ んに素敵な動画を届けられるように頑張ります!

改めて、この度はありがとうございます。

 

■イノベーター部門賞 米利休【山形の米農家】

 

米利休さん(TikTokクリエイター)

 

東京⼤学出⾝の農家として、農業が抱え る課題をユニークでわかりやすい動画コンテンツを通じて発信する⽶利休【⼭形の⽶農家】(@komenorikyu) さんは、⽔⽥への⾃動栽培の導⼊を検討や呼びかけなど、TikTok を活⽤した課題解決のための活動が評価されての受賞となりました。

 

⽶利休さんのコメント:
この度は、名誉ある素晴らしい賞にお選びいただき、本当にありがとうございます。

僕は⼭形県で、じいちゃんの農業を継いだ⽶利休と申します。

1年前まで、僕のじいちゃんはたった⼀⼈で⽶を作っていて、⾦銭的にも体⼒的にもギ リギリで農業を続けてきました。

そんな状況をなんとかできないかと考え、東京⼤学を卒業して 1 年後に、実家で農業を継ぐことにしたんです。

農業のリアルな話や、僕の考え⽅を⾮農家でもわかる形で発信したところ、ありがたいことに TikTok でたくさんの⽅に注⽬していただけたようです。

これからも 1農家として、⼼に届く発信を続けていけるよう 頑張ります!

 

■特別賞 美術館が2割面白くなる解説

 

井上響さん(TikTokクリエイター)

 

キャリアや⼈⽣をより豊かにするための「⼤⼈の学びなおし」が幅広い世代で注⽬されています。

そんな中「アート」分野で、誰もが知る名画に隠された裏話などをわかりやすく紹介し、新しい趣味の発掘や絵画を楽しむ機会につながったとしてユーザーから⼤きな⽀持を集める「美術館が 2 割⾯⽩くなる解説」(@more_know_art)が受賞しました。

 

井上響さんのコメント:

この度は、このような栄誉ある賞をいただけて光栄です。

学校で学ぶと少し難しいアカデミックな内容をエンタメと融合 させ、ためになりつつ⾯⽩いコンテンツがあったらいいのにな。

そんな想いから始まった活動にこのような賞をいただける とは、動画投稿を始める前は夢にも思っておりませんでした。

本当に嬉しいと共に、勇気づけられます。今後も楽しく、そしてためになるコンテンツを作り続けていきます。

最後に、いつも動画を観てくれている視聴者の皆様、そして、 TikTok 運営のスタッフの皆様にこの場を借りてお礼を申し上げます。

本当にいつもありがとうございます。これからも よろしくお願いします。

 

■特別賞 tsulunos【群馬県公式】

 

山本 一太さん(群馬県知事)

 

群⾺県の魅⼒をショートドラマや⼈気クリエイターとのコラボ動画を通じて発信。

地域の魅⼒だけでなく、移 住したくなるような暮らしやすさを伝えるコンテンツが⼈気を博した、tsulunos【群⾺県公式】(@tsulunos)。

授賞式には、山本 一太群馬県知事が登壇されました。

 

 

山本 一太群馬県知事のコメント:
この度は、「TikTok トレンド⼤賞 2025」の特別賞をいただき、誠にありがとうございます。

今回の受賞は、これまで の群⾺県の取組の積み重ねを評価していただいたものと思います。

群⾺県では、令和 5年 11⽉の県公式 TikTok アカウントの開設以降、職員⾃らが出演し、地域の魅⼒を等⾝⼤で伝える動画や TikTok クリエイターを 活⽤したコラボレーション動画などを制作し、若年層を中⼼に群⾺県の魅⼒を広く発信することができました。

今後も⼯夫を凝らしながら、群⾺県の魅⼒が詰まった動画を制作・発信していきますので、ぜひご覧ください!

 

■大賞 アニメ『薬屋のひとりごと』

 

 

大賞も受賞したアニメ『薬屋のひとりごと』は、猫猫(マオマオ)の着ぐるみも登場しました。

 

「#薬屋のひとりごと」をつけて TikTok にファンの皆さんが投稿した動画は 2025年 6⽉時点で 49,000 本、総再⽣回数は 16億回を超え、メイクや振り付け、アートなど、⼯夫を凝らしたユニークなファンコンテンツが国内外で⽇々誕⽣しています。

また、アニメだけでなく、主題歌も注⽬を集め、「百花繚乱」を歌う幾⽥りらさん本⼈による踊って みた動画やコラボ動画も多数投稿されています。

「アニメの楽しみ⽅」に対して新しい価値観を⽣み出し、次世代の カルチャーを牽引するコンテンツとして注⽬を集めた点が、「トレンドからカルチャーへ」を体現していると評価され、受賞となりました。

 

⼋⽊萌⼦さんのコメント:
この度は、「TikTok 上半期トレンド⼤賞 2025」のマンガ・アニメ部⾨賞、そして⼤賞をいただきありがとうございます!

TV アニメ『薬屋のひとりごと』をたくさんの⽅にお楽しみいただき、また作品を⾶び出し TikTok で作品への愛を 様々な形で表現していただき本当に感謝の思いでいっぱいです。

これからも楽しいものをお届けできるように、スタッフ ⼀同いろいろと準備しておりますので、これからも応援よろしくお願いいたします。

第 2 期の放送もあと2回。クライマックスを迎えておりますので、最後までどうぞお楽しみください!

 

(取材: 森川 創)