先週 6月 18日(水)に「腸活の新常識 リセット腸活発表会」が開催されました。
近年話題の「腸活」は、発酵食品や食物繊維など腸に良い成分を摂ることが主流でしたが、新たに注目を集めている、摂らない新しい食生活「リセット腸活」について、みらい胃・大腸内視鏡クリニック 福島正嗣院長が解説しました。
まずグルテンを控えることで腸をリセットし、本来の機能を引き出す方法です。
この「リセット腸活」は、肌荒れや便秘などの不調改善にもつながるとされ、モデルや Z 世代を中心にひそかに支持を集めていることが調査によりわかっています。
イベントでは、後藤真希さん、見取り図の盛山晋太郎さん・リリーさんの異なる食生活を送る 3名のゲストが登壇。
トークセッションでは、美と健康の秘訣や 40 代の抱負について語られ、会場は大いに盛り上がりました。
■腸活の新常識 リセット腸活とは?
「リセット腸活」とは、福島先生が提唱する新たな腸活のアプローチです。
近年話題の腸活は、プロバイオティクス(発酵食品)やプレバイオティクス(食物繊維)を摂る“足し算”に注目しがちですが、実はその前に必要なのが“引き算”の視点。
グルテンは、パンやパスタ、うどんなど、主食に多く含まれ、日常的に私たちの食生活に入り込んでいます。
グルテンを多く含む食事を続けることで、腸が刺激されて粘膜が荒れやすくなり知らず知らずのうちに腸を疲れさせている可能性があります。
「リセット腸活」とは、まず一定期間グルテンの摂取を控えることで、腸内環境を整える食生活です。
その後、プロバイオティクスやプレバイオティクスを摂ることで、肌の調子が整ったり、疲れにくくなったりと、さらなる腸活の効果を期待できます。
この「リセット腸活」を無理なく続けるために、小麦を使わない代替食品を活用しながら、まずは 2週間を目安に取り組むことを推奨します。
『リセット腸活』は、若い世代や意識の高い方の中ではもはや常識になっています。
美肌への効果やダイエットにニーズがあるため、継続されている方が多いと考えます。
■腸活の新常識、「リセット腸活」
株式会社ZENB JAPAN が実施したモデル 100人への意識調査結果では、72%のモデルが日常的に「小麦を控える食生活」を実践し、75%が「肌荒れが改善した」、80%が「ダイエット効果を感じた」と効果を実感し、新たな腸活の常識として注目が集まっています。
後藤さん:
たしかに身の回りでもモデルさんで、小麦を控えている方がたくさんいるなと思いました。
盛山さん:
今ダイエットをしていて、リセット腸活したいと思ってました。
■ゲスト 3人のリアルな 1日ごはんを福島先生がズバッと講評
写真をもとに、ゲスト 3 名の 1 日の食事を福島先生が「リセット腸活」の視点からビシッと評価。
トップバッターは、健康美がまぶしい後藤さん。
普段から意識しているというバランスのとれた食生活。
福島先生:
90点!素晴らしいです!朝食と昼食をたんぱく質中心にバランスよく採れていて、僕よりいい食生活です!
後藤さん:
普段からインナーケアとして食事には気を遣っていて、なるべくたんぱく質を多くとることを心がけています。
続いて、見取り図・盛山さんの食事写真。
盛山さん:
実は今ダイエット中で、トレーニングもしているのでたんぱく質を多めに摂っています!
2か月半で、そうね、胸肉を含めて、(鶏)30万羽くらいはいただいていますね。
福島先生:
大正解です、点数にすると 80点です!
しっかりたんぱく質がとれていてアボカドや海藻類などのバランスも良いです。
夕食はほぼ私と同じような食事でコンビニで手に入る腸活メニューですね!
盛山さん:
コンビニほんと優秀ですよね。脂質はアボカドからいただいています。
ラストは相方・リリーさんの食事内容が公開。
盛山さん:
すごいなお前!これは高得点じゃないね!
福島先生:
ようやくツッコミどころのある食事がでてきてうれしいです!
これは 40点ぐらいですね。
一般的に見て普通な食事だと思うのですが、特に朝食のパンは控えてほしいですね。
朝食でのパンはグルテンに加えて、血糖値も上がりやすくなるので次の食事も小麦製品を食べてしまいやすくなります。
夕食のラーメンも癖になりやすいので控えていただきたいです。
リリーさん:
でもこれ映ってませんけどライスもビールもいってますからね!
福島先生:
15点に減点です(笑)
■ゴマキ流・美の秘訣は「バランスごはん」!
トークセッションの後半では、3か月後に 40歳を迎える後藤真希さんに、美の秘訣を直撃。
昨年末にはデビュー25 周年記念写真集『flos(フロース)』も話題に。
後藤さん:
好きなものは我慢せず、そのために日常的にバランスの取れた食事を心がけています。
また、インナーケアとして口にするものは年齢を重ねるごとに気を遣っています。
さらに、40代の抱負として「現状維持」を発表。
後藤さん:
年齢を重ねていくと不調なところが出てきやすかったり不調を感じやすくなったりするので、なるべく現状維持ができるように、リセット腸活をしながら日々を作っていけたらいいな、自分を作って維持していきたい。
盛山さん:
一番素晴らしい!ごっちんはそうしてるだろうと思ってました。
お前(リリー)逆ごっちんやないか。
リリーさん:
じゃないとこんな美しい体形にはなれないですよね!
■後藤さん、腸の調子は「超超超いい感じ」!
- 普段腸活で心掛けていることと現在の腸の調子について
後藤さん:
甘酒や発酵食品をとるようにしているので、腸腸腸いい感じです(笑)
盛山さん:
その手がありましたか!一番良いコメントですね。
- 2025年夏に向けて新たにスタートしたいことは?
リリーさん:
今日から腸をきれいにして夏までに写真集出したい!
美しくなりたい、目標は写真集です。
(情報提供: リセット腸活発表会 PR 事務局)