楽しいニュース.com

世の中の明るいニュース、あつめました!

2024.04.27フード・ドリンク

全国10000名を超えるあんこ愛好家団体が柏餅は小豆あんか味噌あんか都道府県別に一斉調査を実施

 

日本あんこ協会は 本日 4月27日(土)に、全国に在籍する同協会員向けに実施した柏餅のあんこは小豆あんか、味噌あんかに関する調査結果を発表致しました。

 

・調査名称 :第一回全国柏餅一斉調査
・調査期間 :2024年4月19日~2024年4月26日
・調査方法 :全国の日本あんこ協会員向けにメールフォームによる任意回答で実施
・有効回答数:550名

 

 

■全国柏餅一斉調査とは

来る5月5日は子どもの日です。子どもの日には全国で柏餅が食べられます。
端午の節句に全国で同じように食べられる柏餅ですが、中に入っているあんこの種類には微妙な認識の違いがあることがわかっています。
おおよそ、東日本では小豆餡と味噌餡の2種類が存在する一方で、西日本では柏餅と言えば小豆餡のみと認識されています。
全国柏餅一斉調査とは、日本各地に在籍する日本あんこ協会員に任意あんケートを実施し、居住地の柏餅について調査するものです。
第一回目となる今回は、柏餅の中身に味噌餡を見かけたことがあるかを問い、味噌餡の柏餅が各都道府県別にどの程度認識されているか調査致しました。

 

■日本あんこ協会員とは

日本あんこ協会の協会員とは、弊会が実施するあんこ検定の合格者のことを指し、通称「あんバサダー」と言います。
あんこ検定はあんこの愛好家として常識である内容やあんこの基礎知識を問う選択問題形式の試験となっています。
あんこ検定に合格することで、「あんバサダー」という称号のもと、日本あんこ協会員として、広くあんこ普及活動をすることができます。
現在、全国で1万名を超えるあんバサダーが在籍しております。
合格率は約45%となっており、半数以上の受験者が不合格という結果に涙を呑んでおりますが、逆に言えば、まだまだ伸びしろがあるということです。我が国のあんこを愛するポテンシャルに期待しております。

 

 

 

【調査結果について】

 

(1)都道府県別の回答割合詳細

各都道府県において、「小豆餡しか見たことがない」と回答した人と「小豆餡も味噌餡も見かける」と回答した人の割合は以下のグラフの通りとなりました。
なお、「味噌餡しか見たことがない」と回答した人はいませんでした。

 

 

(2)柏餅日本地図を作成

都道府県別回答割合詳細のグラフをもとに、柏餅日本地図を作成しわかりやすくまとめました。
当地図から味噌餡の柏餅は関東圏を中心に、ほとんどの東日本で食べられていると同時に、一部関西圏でも食べられていることがわかりました。
一方、主に中国・四国地方、九州地方においては、柏餅の中身と言えば小豆餡と認識されていることがわかりました。

 

 

(3)自由記述式による「柏餅への一言」

回答者には柏餅に関するひと言を自由記述式で求めました。地域によって柏餅のつくりに微妙な違いがあることがわかりました。
また今回の調査で味噌餡の柏餅の存在を初めて知ったという回答者も見られました。

回答の一部抜粋。

・味噌餡の柏餅があることを初めて知りました。
・静岡ではもろこし粉を生地に入れた柏餅があります。
・岡山県では柏の葉ではなくサルトリイバラの葉を使う和菓子店もあります。
・北海道では20数年前頃から味噌餡を見かけるようになった気がします。
・味噌餡は餅生地がピンクか黄色が多いです。
・白餅もいいですが、よもぎ餅のつぶあんの柏餅が好きです。

 

調査結果公開ページ: https://anko.love/columns_anko/zenkashicho2024/

 

■日本あんこ協会

名称:日本あんこ協会
ミッション:あんこを通じて世界平和を実現します。
WEB: https://anko.love/